BB戦士と神羅万象チョコとおもちゃのサイト
最近涼しいを通り越して寒いのですが...もうすっかり秋ですね。秋の夜長にレビュー作成。はかどります。
今回はBB戦士よりNo.216、ジ・オを紹介します。
説明書、シール、本体、武器。
シールはセンサーやスラスター、パイプ等。
どっしりボリューミーなプロポーション。腕が長いような気がしますが、気のせいです。
パーツ分割でうまくスラスター等の色分けがされています。
前後にもボリュームがあります。
肘が可動、手首も回転します。手首回転は、この時期珍しかったと思います。
デュアルビームガン。1パーツ構成で、片側にはガッツリ肉抜きあります。
腕の可動範囲が広いので、脇に抱えて持たせることができます。似合う。
基本形態。
身体はでかいですが、よく動きます。脚部もクリアランスが広く取られており、ボールジョイントでグリグリ動きますよ。
うおおおおっメキメキメキ
ということで、フロントスカートから隠し腕が生えてきます。
隠し腕も、本体に負けず劣らずよく動きます。また、武器を持たせることも出来ます。
う~ん、かっこいい。
隠し腕、僕も欲しいです。
手首の造形が、旧キットっぽくなっているような気がします。
No.198 ゼータガンダムと。1000円台で出して、もうちょっとデカくしても良かったかもしれない。
蒼天己死 黄天當立
ジ・オでした。
元は黄天ジ・オを作るために買ったのですが、未だ手付かずの状態です。設定ではデカイ図体のくせにすばしっこいのですが、キットでもそんな感じでデカいけどワキワキ動く!
ゼータと並べるといい感じです。関係ないですが、キュベレイもそろそろBB戦士でリファインして欲しいな~なんて。
それでは、また。
BB戦士と神羅万象チョコを集める男。アイカツ!の霧矢あおいと冴草きい、モバマスの海老原菜帆を心から応援しています。
もっと知りたい方はサイト概要へ