【どういうサイト?】当サイトについて

このサイトでは 収集した BB戦士 神羅万象チョコカード などの写真をのっけてます。
おもちゃで楽しく遊んだりもしてます。ガンプラの他にも、変形合体玩具が好きです。よろしくお願い致します。
◆管理人の生態1◆
◆HN:まりぽも
◆性別:男
◆誕生した日:1992年、夏の暑い日
◆血液型:A型
◆星座:獅子座
◆所在地:新潟県
◆趣味:模型、おもちゃ遊び
◆ネット歴:かれこれ19年
◆好きな神羅万象キャラ:フェネキアさん
◆好きなBB戦士:荒鬼頑駄無
◆好きなモバマスキャラ:海老原菜帆
◆好きなアイカツキャラ:冴草きい
ハンドルネームの由来は、「武装神姫」のとあるキャラクターより。
趣味の模型は、5歳くらいの頃トイザらスでガンダムF90のキットを買ってもらったのがきっかけ。
人生初特撮はオーレンジャー。ロボット好きがたたり、コミックボンボンを手にしたことで
今の自分が構成されると同時にBB戦士の世界に足を踏み入れる。忘れない、紅蓮頑駄無の勇姿。
ひょんなことからアニメチャンネルAT-Xを視聴することにより、さらにその才能を開花させる。人生初オタク向けアニメはスクールランブル。
次点でギャラクシーエンジェル。次点でかみちゅ!。次点でうたわれるもの。次点で─
ホビーアニメを中心に見ているため、現実世界で話の分かる人間がおらず悲しい。
◆管理人の生態2◆
1995年某日
超力戦隊オーレンジャーを見すぎて視力を落とす
1997年某日
従兄が集めているガンプラを見ていたく感動を覚える
1998年某日
コミックボンボンに出会う(人生の分岐点)
1999年某日
熱で入院中、迅風頑駄無を買ってもらう
2002年12月24日
サンタさんなど居ないと親に告げられ、ガオイカロスを却下される(戦隊モノは卒業してと言われる)
2003年某日
インターネットの世界に足を踏み入れる(人生の分岐点)
2005年 2月10日
仮病で学校を欠席し、イラストサイト「のほほんなぺ~じ」開設
2006年 8月20日
「のほほんなぺ~じ」を閉鎖し、玩具レビューサイト「みにプラ」開設
2008年 2月15日
高校に推薦合格したことにより、サイト更新が捗る
2009年11月29日
どこで知ったか、Twitterを始める
2012年 3月22日
更新意欲の低下から、サイトを閉鎖 関係各所に迷惑をかける
2017年 2月10日
「みにプラだっしゅ!」として本格的にサイト更新を再開する
2020年 3月8日
なんかサイト名変えました(ミニプラと被るため)(お前が被せたんだろ!とか言わない)
◆じょうほう◆
◆サイト名:まりぽものSD航海日誌
◆アドレス:https://sdminiplus.net/
◆連絡先:info◆sdminiplus.net
(↑◆を@に変えてください)
当サイトはリンクフリーとなっております。なお、リンクする際は上記のアドレスにお願い致します。
御用の方は、mailでご連絡ください。
このサイトは管理人が個人で趣味として運営しているものであります。掲載しているレビューに関して、商品の発売元への問い合わせ等はご遠慮下さい。