BB戦士と神羅万象チョコとおもちゃのサイト
蒼穹のファフナー THE BEYOND、なんとか間に合いました。こういう展開大好き人間です。8日から公開される続きが楽しみ。
今回はBB戦士よりNo.276 デュエルガンダム アサルトシュラウドを紹介します。
説明書、シール、本体。
シール。少ないですね。胸部のグレーと手首の青部分。
イザーク駆るデュエルガンダムが、増加装甲をひっさげBB戦士で立体化。しっかり着脱ギミックを備えています。
本体に「アサルトシュラウド」を装着することで完成する本キットですが、脚部のボリュームが足りません。限られたスペースの中でしっかりと脱着可能にしてくれたのは嬉しいですが。
パーフェクトガンダムは脚部まるごと取り替えとなっていたので、難しい部分ではあると思います。
ビームライフルとシールド。1パーツで、これといってギミックはありません。
右肩のレールガン「シヴァ」は、1パーツで薄っぺらいです。回転可能。左肩のミサイルポッドは、差し替えでカバーの展開を再現。
先述の通り、各種装甲はすべて脱着可能です。ストレスなく脱着できるのはポイント高いです。
脚部装甲は「外側の半分しかないじゃん!」と思うかもしれませんが、設定どおりのはず。
アーマーをパージすることで、素のデュエルガンダムへ。
アーマーギミックがメインのため、本体はシンプルなつくりです。
デュエルガンダム状態では、ぜひともビームサーベルが欲しかったところですね。2本。
脚部の肉抜きは、もはや勲章です。
パージして突撃
デュエルガンダムでした。
同世代の他キットがどれもいい出来&突出した部分があるので、シンプルなこいつはものすごく地味な印象。悪い出来ではないのですが。
後にブルデュエルガンダムとしてリデコで再リリースされたりします。人気は高いんですかね~。
BB戦士と神羅万象チョコを集める男。アイカツ!の霧矢あおいと冴草きい、モバマスの海老原菜帆を心から応援しています。
もっと知りたい方はサイト概要へ