BB戦士と神羅万象チョコとおもちゃのサイト
ラブライブ!HPが乗っ取られたり、けものフレンズ2はいろいろあったり、世の中忙しいですね。
今回はBB戦士より、No.196、武者サンドロックを紹介します。
説明書、シール、本体、武装、刃丸。
シール。目と、肩鎧のクリアパーツ下に貼る反射用のやつ。
刃丸。由緒正しき家系。しっかり服を着ています。
作品には一切出てきませんが。
旅姿。なんかものすごいモノを背負っています。
背負いものは鎧をひとまとめにしたもの...ではなく、胸鎧とサブマシンガン、シールドは余ります。
背負った武器は剛剣・炎熱丸。に肩鎧をつけたもの。
背中にマウントする際は、専用のパーツを挟み込みます。
鎧を装着!兜の後部はマゲを通すために切り抜かれています。肩鎧は正面部分にクリアパーツが使用されており綺麗です。
胸鎧のダクト?赤いパーツでしっかり色分けされているのは珍しいですね!
武芸百般に秀でたサンドロックは、さまざまな武装を使いこなすことができるのだ!
ガキーン!各部に武装を装着できるぞ!双刀・炎は、肩鎧に接続。
ちなみに説明書・設定ともにこれが武者サンドロックの基本形態として描かれています。
サンドロックの特徴でもある双刀・炎。ちなみにこれがサンドロックのカスタム武具です。
右手に装備した銃はタネガシマサブマシンガン。左手の楯は魔封の楯。
背部の七道からくり箱に双刀・炎を接続し十字翼(クロスウイング)形態。空を飛ぶことができる。
旅姿のときに紹介しましたが、剛剣・炎熱丸。がっちり合わさった双刀・炎が男心をくすぐるぞ。
組み替えて、十字破砕剣(クロスクラッシャー)形態。刺すのではなく、敵を挟み込む武装です。
さらに組み替えて、十字弓銃(クロスボーガン)形態。劇中だと両手持ちで構えていました。
また、これらのパーツを使用することで
このように、武者ヘビーアームズの武装を装備することができます。友情。
なので、このようにすれば武者サンドロックとしての余剰パーツはゼロになります。
あえて言うなら、武者ヘビーアームズが余りますね!ガハハ
武者ウイングゼロにカスタム武装だ!超進化第三形態。
う~ん、かっこいい。
武者サンドロックでした。
メッキ・大型クリアパーツ仕様、ギミック豊富、それでいてイケメンといった素晴らしい一品。ようやくシリーズもエンジンがかかってきたというところでしょうかね。
え?もうすぐ終わりですって?悲しい。
と冗談はさておき、シリーズ中では目にする機会が少ないキットだと思います。かなり出来が良いので、見かけたら買うことをおすすめします。
それでは、また。
BB戦士と神羅万象チョコを集める男。アイカツ!の霧矢あおいと冴草きい、モバマスの海老原菜帆を心から応援しています。
もっと知りたい方はサイト概要へ